top of page
木育キャラバンに行ってきました!
木育キャラバンin高山、1日目 🎵 みなかみでの木育キャラバンとも、川場での木育キャラバンとも違う木のおもちゃがたくさん届いています。 子どもも大人も遊び放題です
2024年3月16日


木育キャラバンin高山村
東京おもちゃ美術館から「木育キャラバン」がやってきます ! 日時:3月16日(土)17日(日) 10時〜16時 場所:高山村民体育館  たくさんの木のおもちゃと遊べるチャンスです。  ぜひお出かけください (土曜日は黒岩もスタッフ参加します)
2024年3月15日


東日本大震災から13年
昨日は3月11日。 東日本大震災から13年が経過しました。 思えばのびるっこを任意団体で設立してまもなく震災が起き、活動は放射能の弊害から子どもを守る方向へとシフトせざるを得ない状況でした。  群馬県で唯一「小児甲状腺エコー検査」を実施する“あんなかひだまりマルシェ”さんの...
2024年3月13日


防災ボトル
昨日は3月11日。 東日本大地震から13年が経過しました。 思えばのびるっこを任意団体で設立してまもなく震災が起き、活動は放射能の弊害から子どもを守る方向へとシフトせざるを得ない状況でした。 群馬県で唯一「小児甲状腺エコー検査」を実施する“あんなかひだまりマルシェ”さんのお...
2024年3月11日


2023年度最後のおもちゃの広場
今年度最後のおもちゃの広場が無事に終わりました。 来年度からは渋川市子育て支援総合センターでの実施となるため、多くのおもちゃは倉庫で保管していただけるようになります。 自宅の2階から降ろして車に積んだり、車から降ろして会場に運んだり、その逆の行程が免除されるというだけでもか...
2024年3月9日


bottom of page

