top of page

​のびるっこの目的

「遊び」「野外活動」「おもちゃ」「読書」「音楽」などの体験の質と量を増やす活動によって、

子どもたちが子ども時代を存分に楽しみ、

心豊かな大人になるためのサポートをすると共に、

遊び込めていなかった世代のパパやママたちも子どもと一緒に遊び、楽しみ、

子ども時代をやり直してもらい子どもの気持ちを理解し共に成長していくことを目的としています。

​設立の経緯・沿革

2010年(平成22年)、渋川市内の校区の異なる4地区のお母さんたちが中心になって発足しました。

他地域、異年齢、校区外の普段は関わることが少ない子ども同士が交流をし、

学校以外の居場所づくりと、

親以外の大人と関わることで得る様々な経験値を重ねてきました。

2023年、組織を任意団体からNPO法人にしました。

多くの子ども達に「遊び」と「体験」を通じて、子ども時代をより生き生きと過ごしてもらうためのサポートと、

子育て中のママやパパに人的、心的な支援が出来るよう、試行錯誤の真っ最中です。

様々な体験型イベントを通して、赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまでの

0才から全ての世代の方に楽しみ交流していただけるよう、支援して参ります。

​団体概要

名称 NPO法人のびるっこ

設立 2010年(平成22年)4月 任意団体として設立

   2023年(令和5年)  9月 NPO法人として登記

代表理事 黒岩勢津子

所在地  群馬県渋川市半田

連絡先 090-2317-0262(黒岩)

    npo.nobirukko@gmnail.com

©2022 のびるっこ All rights reserved

bottom of page