『子どもが作るぷち「弁当の日」』in つながるフェスティバル
今年もやります!
社会福祉協議会主催の「つながるフェスティバル」に『子どもが作るぷち「弁当の日」』で出店します♪
自分でおにぎりをにぎって
自分でウインナーを焼いて
自分でお弁当箱に詰める
お料理のはじめの一歩として、ぜひご参加ください。
日時:11月1日(土曜日)10時〜30分刻み
場所:子持会場
参加費:材料代として お弁当1個300円
お申し込みはQRコードで、18日土曜日の10時から受付を開始します。


つまみ細工ワークショップ開催
つまみ細工のワークショップ、通称「おつまみクラブ」を再開します!
七五三の女の子の髪飾りや、男の子は羽織紐の飾りにおすすめです
卒園式、入園式のママのコサージュ用にもぜひどうぞ♪
○日時:10月22日(水)(13:00〜15:00くらい)
○材料費:1回 500円
○場所:のびるっこのいえ(群馬県渋川市渋川1830−31)
ワークショップ2時間で、2つ作れます。(仕上がらなくてもお持ち帰りが出来ます)
また、のびるっこのいえが狭いため、定員は少人数とはなりますので、
ご希望の方はお早めに下記QRコードのグーグルフォームからご連絡ください🙏🏼


デジタルお悩み相談室 開催
「デジタル社会」に置いてけぼりになっていませんか?
スマホやパソコンを使う時、ちょっとわからないことって誰でもありますよね。
「ちょっと聞きたいけど、誰に聞いたらいいのかわからない」
「いまさら聞けない」
そんな小さなつまづきが積み重なっていませんか?
「わからない」を「わかった!」「できた!」に変えていくための講座を開催します。
【この講座ではこんなことが学べます】
☑あなたの「困った」をその場でアドバイス
☑専門用語を使わないから初心者でも安心
☑他の人の悩みや解決策も参考に出来る
☑オンライン開講、会場でのグループ視聴も可
この講座を起点に、デジタルの学びを深めていくことも可能です。
子育て中のママの復職の武器としても、デジタルのスキルアップをおすすめします。
日程:9/14(日)、10/5(日)、12/14(日)
時間:9:00〜11:00
全部で3回がそれぞれ単発講座となっているので、どの回を受講してもOKな自由度の高い勉強会となっています。
オンラインでご自宅に居ながら受講できます。
ワイワイガヤガヤと、のびるっこのいえに来てみんなと受講しても大丈夫
お好きな方法をお選びください。
ミニ講座は9/20と12/7、共に日曜日の10:00〜です。
お申し込みは下記QRコードのグーグルフォームからご入力ください。(無料)
みなさんのご参加をお待ちしております♪
*この事業は「ぐんまみらい基金」の助成を受けて実施します。
「のびるっこ」と「元気41」との共同企画です。





