top of page
のびるっこ農園
「わら一本の革命」の福岡正信氏の自然農を実践する方から、
無肥料・無農薬で放置した畑を借りることが出来た2023年の春、のびるっこ農園が始まりました。
不耕起栽培の経験から耕さない畑を目指し、草は抜かずに切って肥料にしたり、新聞マルチを試したり・・・
草ぼうぼうののびるっこ農園ですが、様々な自然農法で試行錯誤中です。
2024年度のびるっこ農園

2024年度のびるっこ農園が
はじまりました
久しぶりに見たのびるっこ農園はお花畑になっておりました

大玉ののびるも
たくさん生えています

玉ねぎも
元気に育ちました

玉ねぎ収穫

キャベツも
沢山で きました

キャベツ収穫

今年は新聞マルチを採用


小さなスイカができました
このバケツで
隣の小川の水を汲みます


きゅうりもできました
作業の合間にひと休み

とうもろこしもできました


セロリ、パクチー、
バジル、カラーピーマン

トマトもできました

猛暑のため雑草が伸びすぎて
草刈機では刃が立ちませんでした
2023年度のびるっこ農園


























2022年度のびるっこ農園
2023.04.01
始動、みんなで農業体験!
のびるっこ農園(おいもプロジェクト)が始まりました。
今年度作った野菜
じゃがいも、かぼちゃ、スイカ、さつまいも、大豆


ジャガイモの種芋植えを行いました。使い慣れない鍬でさくを切り、半分に切ったジャガイモの種芋に灰を付けて、等間隔に並べました。地主さんこだわりの有機の手作り肥料を施し、土をかけました。



bottom of page

